こんにちは、こんばんは。わるおです。
カップラーメンを作る時は絶対に蓋をしません。
蓋をして3分だと、出来上がる頃でも熱々過ぎて食べれないんですよね。
出来たからにはすぐにでも食べたいので、最初から蓋をしないで作ります。
そうすると3分経つ頃にはちょうど食べやすい温度ですぐ食べれます。
猫舌なのかな?焼肉とかは焼き上がってすぐ食べれるんですけどね。
汁物だとちょっとキツイ。ちなみに麺の硬さにはあまりこだわりはありません。
硬いのが食べたいときもあれば柔らかいのが食べたいときもあります。気分屋ですね。
ってことでクエストです。
イベントクエスト★7炎の如く、日々を力強く生きろ。
ターゲットはマガイマガド。目的地は溶岩洞です。
マガイマガドの肉質はこんな感じ
画像には入りきれてませんが、尾刃も腕刃と同じような肉質です。
頭部よりも腕刃や尾刃が柔らかいですね。弱点属性は水。
ということで百竜弓の水連射での挑戦です。
クエスト開始からダッシュでマガイマガドの元へ向かうのですが、地形が複雑すぎてめちゃくちゃ迷います。
ライズではナビゲーションの矢印が一応出るんですが、性能は低い。
たどり着くのに3分くらいかかった気がします。
溶岩洞ってめちゃくちゃ複雑ですよね。まぁどこも複雑か。
どうにかマガイマガドの元にたどり着き、腕や尻尾先端を集中的に狙います。
戦った感じでは、腕の方が狙いやすいかな。
尻尾先端はクネクネして結構狙いにくいです。
マガイマガドは素早い上に攻撃力もハンパじゃないのでいつもよりも慎重に攻撃を重ねます。
青い炎の塊を飛ばしてくる攻撃を何度か喰らいましたが、即死ではありませんでした。体力の8割くらい持ってかれたかな?
他に強そうな攻撃がいくつかあったのでそっちは即死かも。
とにかく攻撃力が高いのは間違いないので攻撃チャンスでも少し早めに離脱。
途中でリオレウスを操竜したりしながらコツコツとダメージを稼ぎました。
10分ちょいくらいで弱ったマークでました。
正直まだまだかかるだろうなと思ってたのでビックリしました。
やっぱり攻撃重視よりも被弾を減らすことが大事だなと思いましたね。
いつもならまだまだかかってる気がする。
被弾減らす=回復行動を削れる=結果ダメージ稼げるって感じ。
You Tubeとかで超絶上手い人とかの動画を見ているとずーーっと攻撃続けてて憧れるんですが、僕にはどうあがいても無理なのでね。
そのままコツコツやってるとクエストクリア。
無事にクリアできました。
マガイマガドは超苦手なので嬉しかったです。
苦手な上に、溶岩洞だからね。戦いにくい。
重鎧玉が沢山でたんですが、そういうクエストなのかな?
鎧玉不足してる人にはいいかもしれませんね。
僕は闘技場とか以外のクエストを周回するのが嫌なのでパス!
タイムがおしいね。12"34"56とかがよかったな。
今回のクエストでHRは263へ。腕はたいして上がってないのにHRは無慈悲に上がる。
次はヌシ・リオレウスの強化個体ぽいので今から憂鬱です。重大事変シリーズはきついんですよねぇ。
もしかしたら何日もかかるかもしれません。あーしんど。